久しぶりのブログに 久しぶりの動物園!
ペンギンの散歩や 生まれたばかりのゴマフアザラシの赤ちゃんを見に
私としては イチオシの かば!!
とにかく 楽しい旭山動物園 冬バージョンに行ってきました
まずは ペンギンのお散歩ですが
冬季間のイベントではありますが もうすぐ春
すでに雪は少なくなっているので 数日前にトボガン広場は終了しておりました(T_T)

お散歩15分前には 準備が始まっています
歩きたいキングペンギンたちが 歩くんですね
気が向かない子たちは居残りするそうです
って説明を聞きながら時間を待ちます
今回は午前のお散歩めがけて開園と同時に入園しましたが
飼育員さんの説明が聞こえない位置だったので
午後のお散歩時間に偶然 タイミングよく好位置につけたので
そのままお話を聞き 2度目のお散歩見学をしてきました

待ちきれず ずいぶん前からスタンバイしている子たち(笑)
で スタート!!


両脇にお客さんたちが並ぶので ペンギンたちははみ出すことなく
お散歩するのですが この子は チョット はみ出し気味(笑)
本当にはみ出されると 怖いのですが
目の前で カメラ目線 ポーズをとってから 自分で戻り
他の子たちと一緒に歩いていきました
本日は 1羽の子が いったん出てきたのに
「お散歩に行かない」 と 文句を言って(鳴き声をあげてました)
閉じた戸を開けさせ 戻っていきました
ペンギンたちの意思が通じるお散歩です!!

文句を言って戻った子です(^^)
この後も 何か言いたいのか鳴き声をあげていました
この後 空飛ぶペンギンを楽しみにしていたのですが
今日は残念!私がトンネルを歩いた時は
泳ぎたい子たちは 誰もいませんでした(T_T)
水槽は掃除したばかりなのか とってもきれいで
しかも 青空だったので 泳いでいたら・・・・
ま こっちの都合は聞き入れません 仕方ないですね

そうそう イワトビペンギン
好きなんですよね~
格好良いでしょ!

meg イチオシ かば館です!
旭子(アサコ)ちゃん

キャベツを食べ 退場
中の水槽へ入っていくところでした
水槽内で生き生き泳ぐカバさん
とっても魅力的なんです!
カバって こんなに動くのかって思うし
楽しそうなの(*^_^*)
サブコも 泳がせたかったナ~
水槽内は暗いのと 腕がないので
お写真は イマイチどころか・・・・(^^ゞ

あっという間に 通り過ぎます!

後ろ姿が プリティー♪
お尻も足の裏も良いのよ~
これは ぜひ 実際に見てもらいたい!!
交代で外に出てきた 百吉くん(モモキチ)

もぐもぐタイム始まる前から あちこち歩き
お尻を向けて攻撃?!も ご愛嬌
生理現象は必要なことですからね
お客が逃げ回るしかないですね(笑)
大好きなキャベツをムシャムシャ バリバリいってます

牙がすごいですね
実際 食べるのは草食なので
奥歯ですりつぶしているんですね~
エサよこせアピールです

目の前で すごい迫力!

お食事中 のぞいて ごめんなさい

最後は 干し草をもぐもぐ
百吉くん 6歳になりました
旭子とのお子ができるのは いつの日か
楽しみですね~
久しぶりに 満喫した動物園話は まだ続く・・・・
ペンギンの散歩や 生まれたばかりのゴマフアザラシの赤ちゃんを見に
私としては イチオシの かば!!
とにかく 楽しい旭山動物園 冬バージョンに行ってきました
まずは ペンギンのお散歩ですが
冬季間のイベントではありますが もうすぐ春
すでに雪は少なくなっているので 数日前にトボガン広場は終了しておりました(T_T)

お散歩15分前には 準備が始まっています
歩きたいキングペンギンたちが 歩くんですね
気が向かない子たちは居残りするそうです
って説明を聞きながら時間を待ちます
今回は午前のお散歩めがけて開園と同時に入園しましたが
飼育員さんの説明が聞こえない位置だったので
午後のお散歩時間に偶然 タイミングよく好位置につけたので
そのままお話を聞き 2度目のお散歩見学をしてきました

待ちきれず ずいぶん前からスタンバイしている子たち(笑)
で スタート!!


両脇にお客さんたちが並ぶので ペンギンたちははみ出すことなく
お散歩するのですが この子は チョット はみ出し気味(笑)
本当にはみ出されると 怖いのですが
目の前で カメラ目線 ポーズをとってから 自分で戻り
他の子たちと一緒に歩いていきました
本日は 1羽の子が いったん出てきたのに
「お散歩に行かない」 と 文句を言って(鳴き声をあげてました)
閉じた戸を開けさせ 戻っていきました
ペンギンたちの意思が通じるお散歩です!!

文句を言って戻った子です(^^)
この後も 何か言いたいのか鳴き声をあげていました
この後 空飛ぶペンギンを楽しみにしていたのですが
今日は残念!私がトンネルを歩いた時は
泳ぎたい子たちは 誰もいませんでした(T_T)
水槽は掃除したばかりなのか とってもきれいで
しかも 青空だったので 泳いでいたら・・・・
ま こっちの都合は聞き入れません 仕方ないですね

そうそう イワトビペンギン
好きなんですよね~
格好良いでしょ!

meg イチオシ かば館です!
旭子(アサコ)ちゃん

キャベツを食べ 退場
中の水槽へ入っていくところでした
水槽内で生き生き泳ぐカバさん
とっても魅力的なんです!
カバって こんなに動くのかって思うし
楽しそうなの(*^_^*)
サブコも 泳がせたかったナ~
水槽内は暗いのと 腕がないので
お写真は イマイチどころか・・・・(^^ゞ

あっという間に 通り過ぎます!

後ろ姿が プリティー♪
お尻も足の裏も良いのよ~
これは ぜひ 実際に見てもらいたい!!
交代で外に出てきた 百吉くん(モモキチ)

もぐもぐタイム始まる前から あちこち歩き
お尻を向けて攻撃?!も ご愛嬌
生理現象は必要なことですからね
お客が逃げ回るしかないですね(笑)
大好きなキャベツをムシャムシャ バリバリいってます

牙がすごいですね
実際 食べるのは草食なので
奥歯ですりつぶしているんですね~
エサよこせアピールです

目の前で すごい迫力!

お食事中 のぞいて ごめんなさい

最後は 干し草をもぐもぐ
百吉くん 6歳になりました
旭子とのお子ができるのは いつの日か
楽しみですね~
久しぶりに 満喫した動物園話は まだ続く・・・・
スポンサーサイト
2017.03.26 / Top↑
| ホーム |